ADF地域フォーラム

ADF地域フォーラム

ADF地域フォーラム2015
施行まで半年。ついに動き出す障害者差別解消法
~その意義と必要性、そして残された今後の課題~

flyer  障害当事者や家族の念願であった「障害者差別解消法」が2013年6月に成立し、いよいよ半年後の2016年4月に施行されます。
 解消法施行は、新たな人権尊重の時代の幕開けと期待されるところですが、真に「他の者との平等」が実現する社会にできるか否かは、これからの私たちの取り組みにかかっているともいえます。
現在、国では、法律の基本方針がまとめられ、各行政機関等においても対応要領、対応指針の作成が進められています。
 わたしたちは、法律の内容を理解するとともに、対応要領、対応指針に対しても積極的に意見を述べることによって、実効性のある法律になるよう働きかけていかなければならないと考えています。
 そこで、今回の地域フォーラムでは、前半では弁護士で元内閣府障害者制度改革推進室室長東俊裕さんによる障害者差別禁止法制の意義と必要性や今後の課題についての基調講演、さらに、後半のシンポジウムでは、地元、名古屋市での障害者差別解消法施行に向けた取り組みや愛知障害フォーラムでの取り組みなどの報告、参加者との質疑応答なども交え、「障害者差別解消法」について広く、学びあえる機会にしたいと思います。

日時 2015年9月12日 13:30-16:30
場所 名古屋市北区役所講堂(名古屋市北区清水4-17-1)
タイムテーブル
  • 13:40~14:40 基調講演
    演題:「障害者差別解消法の意義と課題について」
    講演者:東俊裕氏(弁護士・元内閣府障害者制度改革推進室室長)
  • 14:40~14:50 休憩
  • 14:50~16:30 シンポジウム
    施行まで半年。ついに動き出す、障害者差別解消法
    ~その意義と必要性、そして残された今後の課題~
    シンポジスト:
    田中伸明氏(弁護士・名古屋市視覚障害者協会会長)
    堀場洋二氏(ADF幹事会議長・名古屋市精神障害者家族会連合会会長)
    東俊裕氏(弁護士・元内閣府障害者制度改革推進室室長)
    進行:土屋葉氏(愛知大学)
  • 16:30 閉会のあいさつ

お問い合わせ
 愛知障害フォーラム(ADF)事務局(担当:木下)
TEL : 052-841-6677FAX : 052-841-6622
MAIL : adf.jimu.2008@gmail.com
ホームページ:http://aichidisabilityforum.com/